翻訳と辞書 |
サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士 : ウィキペディア日本語版 | サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士[さもんないとぐらんてーぜ ほろびのつるぎとやくそくのきし]
『サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士』(サモンナイトグランテーゼ ほろびのつるぎとやくそくのきし)は、フライト・プランが開発し、バンダイナムコゲームスより2010年3月11日に発売されたPlayStation 2用ゲームソフト。バンダイナムコゲームス最後のPlayStation 2用ソフトであった。 == 概要 == サモンナイト10周年記念作品。シリーズの外伝作品であり「ファンタジックアクションRPG」の「テーゼ」シリーズ最新作だが、世界観およびストーリーの繋がりは無い。キャラクターデザインはエナミカツミ。 『Vジャンプ』2007年6月号にて『サモンナイト ツインエイジ 〜精霊たちの共鳴〜』が発表された際、本作の主人公であるロストとミレットのイラストが公開、PS2専用ソフト「新作サモンナイト(仮)」というタイトルで初お披露目となった。以降続報は長い間無かったが、初公開から約2年後の2009年12月、本作の詳しい情報が公開された。 本作の発売から数ヶ月後、サモンナイトシリーズの開発元であるフライト・プランが業務を終了した。なお本作はシリーズ初のCERO『B』(12歳以上対象)の作品となった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「サモンナイトグランテーゼ 滅びの剣と約束の騎士」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|